第1回被爆ピアノコンサートin湯来の第2部は、一般公募の方が、被爆ピアノを弾かれたのだった。
当日、飛び入り参加の方も。。
その1は
こちら。
その2は
こちら。
その4は
こちら。
第2部の最初は、この団体が、みかんの花咲く丘を歌われた。
伴奏はこの方が弾かれた。
次に小さな女の子が、鍵盤を1つづつ押さえて、チューリップを。。隣はお母さん。
楽譜には工夫がしてあった。
連弾だった。
昨年亡くなった被爆されてたお母さんを思い起こしながら、弾かれた。
次は飛び入りのジョセフさん!
ブルースを即興で演奏された。Good!
編曲も自分でしたと言う女の子。
兄弟の連弾。
N君
Nさん。
N君とNさんのお母さんかな?
友達同士2人の連弾。
被爆ピアノを弾くのは8回目という男の子。
すごく上手だった♪
月光を弾かれた。
第3部 ヤマハの講師の方 1人目。
司会もされてた2人目の方。

広島市佐伯区湯来町白砂
久保アグリファーム
5月26日
年齢も幅広く、いろんな方が、被爆ピアノを弾かれて、ビックリだった!(゜゜;)
晴れて、爽やかな草原で演奏を聞く事ができ、良かった♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20290610"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/20290610\/","__csrf_value":"ab3169ef016aa183300cdce8af5caadb5ef0fda91e848494e811fb22f1eee11389f52aee6a4bb6ce0cd1aecd6153deb719bd480ef5ae1d5a6b38cf7a2bb8b7c7"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">