ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 05月 22日

ナミテントウの羽化

栗の枯れ木で、ナミテントウが、1頭羽化したところだった。
ナミテントウの羽化_c0116915_0382993.jpg
E-620 50mmMacro+EC-14



まだ、羽化したてで、黄色で、模様が出ていなかった。
ナミテントウの羽化_c0116915_0392686.jpg

栗畑
5月20日

by marouje6475 | 2013-05-22 00:39 | 甲虫 テントウムシ | Trackback | Comments(2)
Commented by kira88 at 2013-05-22 00:48 x
おおお、神秘の瞬間。
僕は羽化の瞬間って生では見たことなくて。。。
なんでもいいから見てみたいな。
Commented by marouje6475 at 2013-05-22 01:03
kira88さん!こんばんは♪
ありがとうございます♪
わたしはいろいろ遭遇しています。
蝉やカメムシ、バッタなど。
このブログで、検索してみてください!
一度では出て来ないかもしれませんが、出て来ない画面で、
もう一度検索してみてください(^_-)ネッ☆
名前
URL
削除用パスワード


<< カバイロモクメシャチホコ 幼虫      ヒメヤママユ 幼虫 >>