もみじの新録に、20mm余りの幼虫が、1頭止まっていた。
何の幼虫だろうか?(・_・")?
☆takao_bw@さんが、facebookで、「ハバチ系でしょうか?」と教えてくださった。わたしも実はそう思い。
検索したら、ヨウロウヒラクチハバチとウスモンヒラタハバチが、カエデ科に寄生するのが分かった。
幼虫の画像は出て来ず。
2022年8月1日追記:ヨウロウヒラクチハバチの幼虫の画像は出て来たが、これとは違った。
E-620 50mmMacro+EC-14

栗畑
5月9日
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20096693"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/20096693\/","__csrf_value":"d4222d930ae85218e4aeb11bfcd5db87a81fd9a91129a251d92d6db035e9434ab25dd43fa745bcb3accbfd81af3f482ae09f3283e52a2cafb77bc8ec7c43e007"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">