11時からのお寺の新年互礼会へ参加した。

E-620 ZD14-54mm
まだ、境内には雪が残っていた。

十二禮(らいはいのうた)を唱和した。
そして、焼香。

ご院家さんが、御文章を拝読され、その後、法話。


終わって庫裡へ。
庫裡のところにお花が生けてあった。

GR DIGITAL III
新年互礼会の参加者は、総代さん11名と仏教婦人会役員5名だった。

E-620 ZD8mmFisheye
料理は。。

E-620 ZD14-54mm
車を運転して行ったわたしは、ノンアルコールワインを頂いた。
ノンアルコールワインは初めてだったが、ワインに似た味で美味しかった。
勿論、酔わず。。f(^w^)"

お茶菓子。
ゼリーが入ったチョコが包み紙に入っていた。
バラの形のゼリー。味がそれぞれ違うみたい。

紅茶と。。

大部分の方は、コーヒーと。。


GR DIGITAL III
帰りもまだ、雪がチラついていた。
Pm3:43

広島市佐伯区湯来町葛原695
最廣寺
1月23日
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19188289"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/19188289\/","__csrf_value":"09f4415d501becc2269f6a9ae97cba9e2a1113a4c094fd2e7781445a4456e549de294afb360b8ac31e35f59eda6371930704fc46449d95d6d69cb0e98067bfb6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">