ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 12月 29日

ジョウビタキ 雌♀

サンシュユの枝にジョウビタキの雌♀が、1羽来ていた。
ジョウビタキ 雌♀_c0116915_23104527.jpg
E-620 ZD14-54mm(トリミング)



ジョウビタキ 雌♀_c0116915_23111247.jpg


ジョウビタキ 雌♀_c0116915_23112617.jpg


遠目だとこんな感じ。。
ジョウビタキ 雌♀_c0116915_2311522.jpg
E-620 ZD14-54mm

12月29日

by marouje6475 | 2012-12-29 23:12 | | Trackback | Comments(2)
Commented by shinoh12 at 2012-12-29 23:31
夜分お邪魔します。

青空バックに、赤い実が印象的ですね、ジョウビタキも美味しそうに。。。
今日は比較的暖かい陽気でしたが、先程から小雨が・・・明日は又雨のようですね。

マイペースで撮られてますね~風邪に注意ですよ~(*^。^*)
Commented by marouje6475 at 2012-12-29 23:42
shinoさん!こんばんは♪

ジョウビタキは雄も雌も見かけますが、直ぐ飛んで行くので、なかなか撮れずです。
今回はたまたま、目の前に居たのですが、つけてたレンズでは、
トリミングしないと大きく見えないくらいでした。``r(^^;)

そちらは、もう雨が降り出しましたか?
こちらはまだですが、明日には降るみたいです。
明日は、うち餅つきなのですが。。

風邪は1週間前くらいに引いて、やっと治りかけて来たところです。
1年に1度くらいは引きますが、熱は出ないので、放って置くと治ります。(^_^)/

名前
URL
削除用パスワード


<< 自己流酵素玄米      北東の風景と畑など >>