ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 10月 28日

四十九日の法要

今朝は外16℃、台所19℃。
今朝は曇っていたが、そのうち日が射した。

四十九日は本来なら、11月5日だが、お寺さんの都合で、28日(日)になった。
10時にお寺さんが来られ、始まった。
四十九日の法要_c0116915_22481242.jpg
E-620 ZD14-54mm



四十九日の法要_c0116915_22484316.jpg
E-620 ZD8mmFisheye

四十九日の法要_c0116915_22491018.jpg


四十九日の法要_c0116915_2250764.jpg
E-620 ZD14-54mm

四十九日の法要_c0116915_22502839.jpg


料理は、これだった。自分があとで食べる時に撮った。
四十九日の法要_c0116915_225106.jpg


四十九日の法要_c0116915_22515754.jpg


四十九日の法要_c0116915_22522636.jpg


四十九日の法要_c0116915_22524040.jpg


お客さんが殆ど帰られ、1時半くらいから、夫の妹たちやおばあちゃんとお昼を食べたのだった。
四十九日の法要_c0116915_22531443.jpg


ごく身近な人たちが、話しに花を咲かせたのだった。
四十九日の法要_c0116915_22534856.jpg


四十九日の法要_c0116915_2254297.jpg

母屋
10月28日

昨夜は、雨が降ってストーブが要るかもしれないと用意したが、晴れて、気温が上がり、その心配もなく、おじいちゃんが、うまくお天気をよくしてくれるように願ってくれたのか?とみんなが喜んでいた♪(^_^)v

今日の参加者は46人だった。
うちの上の子が、土日、仕事で帰って来ずだったが、仕方なし。

by marouje6475 | 2012-10-28 22:57 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 公民館まつりが終わり。。      午後から雨 >>