ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 05月 31日

キバラモクメキリガ 幼虫

30mm余りのアオムシが、アカガシの若葉を食べていた。

☆@Aclerisさんが、Twitterで、「キバラモクメキリガの中齢幼虫っぽいですね。」と教えてくださった。ありがとうございます♪

以前、撮った終齢幼虫はこちら
終齢幼虫はこげ茶の部分があり、この幼虫は全て、緑だったので、気付かず。``r(^^;)
変化するとは?

キバラモクメキリガ 幼虫_c0116915_03859100.jpg
E-620 50mmMacro+EC-14



キバラモクメキリガ 幼虫_c0116915_0391643.jpg


キバラモクメキリガ 幼虫_c0116915_0394037.jpg


キバラモクメキリガ 幼虫_c0116915_040768.jpg


キバラモクメキリガ 幼虫_c0116915_0403180.jpg


キバラモクメキリガ 幼虫_c0116915_0404910.jpg

団地の西口
5月30日

by marouje6475 | 2012-05-31 00:41 | | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< コウゾリナ      コチャバネセセリ >>