Gremz:リサイクル
ナツグミでナツグミシギゾウムシが、交尾をしていた。5mmくらいと小さい。
♂♀同時に見るのは、初めてだ!
口吻の長さが、♂と♀では違うのだった。
以前撮ったのは、
こちらと
こちらと
こちらと
こちら。
かなり興味深いゾウムシだ!

E-620 50mmMacro+EC-14
1頭だけ歩いてた。
ナツグミはまだ、緑で、鈴なりだった。
木の幹を歩く1頭。

E-620 50mmMacro+EC-14(トリミング)
幹を歩く時は割と早いので撮りづらい。``r(^^;)
栗畑近く。
5月26日
☆追記:最後のはヤニサシガメ幼虫だったので、削除しました。``r(^^;)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18029586"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/18029586\/","__csrf_value":"b63a9f06b0b647eb283c5352a01c7b283f650a14090cae7417e1e76c5b9f824bbf418b650c548d9e423c399997e335d36fb9011ae2b911d5cc4fc9e70d702dda"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">