今朝は外2℃、台所10℃。
今朝は曇っていた。
9時頃から、母屋で餅つきだった。
餅つき機で、もち米を蒸し、ちょっと餅つき機でついて、それから、足で搗く餅つき機で搗くのだ。
足で搗くのは、ダイガラと言うそうだ。
古民家ギャラリーの物置にもあったのだった。

E-620 ZD14-54mm
餅を丸める。
おばあちゃんが、餅を切る。

GR DIGITAL III

E-620 ZD14-54mm

納屋&母屋
12月30日
おじいちゃんは12日深夜に腸閉塞で、救急車を呼び病院へ。
13日に入院して、16日に転院。
28日に退院したので、餅つきが今日になったのだった。
いつもは餅搗きは、28日にするのだった。
今日、おじいちゃんも餅を丸めてくれたので、良かった♪(^_^)v
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-17262390"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/17262390\/","__csrf_value":"a4fd83517ee5cacbcd2841c5a3b8854ee071b3b0570c82cf44b3ceaf5649c3095933399a2c24171fe73c6529a473c996a3337a66e8507341fd3eef331422d5c9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">