農改センターの外では。。

E-620 ZD14-54mm
いろんなお店があった。
広島菜の二重焼き屋さん。
ポン菓子屋さん!ときどき爆発音がしたのは、このお店だったのだ!w(°o°)w
焼きそば屋さん。
いろいろ。。
センターの中では図書館員さんが、湯来の昔話のかみしばいをされていた。
着付けの作品。
つまみ絵や水彩画など。。
駄菓子コーナー。
パッチワークコーナー。
来年の干支の辰が。。
今年のうさぎも。。
鬼も。。
保育園児の作品に。。「ないたあかおに」のコーナーが。。
中にはこんなセットがあり、こどもがつい、入ってみたくなるようなお団子とか。。
赤鬼に、青鬼が出したお手紙。
鬼のかぶり物もあったので、こんな青鬼がお団子を。。
赤鬼にも。。
うさぎのかぶり物も。。 大笑いしながら、撮影したわたしだった。
(〃^∇^)o_彡☆あはははははっ♪

湯来町麦谷
湯来農村環境改善センター
11月27日
続く。。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-17144161"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/17144161\/","__csrf_value":"8829283faf1e97c7a74c2d8dac0caec5a4898d52715290efd24565c6b88c344a93aeff2d4687cf10b8f2e7bcecbed28b14ecdb12a4f7c09e14da518bc7fc7358"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">