ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 09月 24日

ふたり展4日目

Gremz:砂漠化
ふたり展4日目。
今朝は肌寒いくらいだった。
晴れて良かった♪
朝9時半に来られた方があって、驚いた。
後はゆったり、時が流れた。

ふたり展4日目_c0116915_23352541.jpg
E-620 ZD14-54mm





ふたり展4日目_c0116915_23375411.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23383740.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23395441.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23405055.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2341941.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23414129.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2342998.jpg


お昼のお弁当は、かわせみに頼んだ。
ふたり展4日目_c0116915_23431116.jpg


友達の作品。
ふたり展4日目_c0116915_23434055.jpg


女という文字を書いて、題名は「おしゃべり」
ふたり展4日目_c0116915_23443024.jpg


「大」
ふたり展4日目_c0116915_23445923.jpg


かじか荘の女将さんに生けて頂いたお花。
ふたり展4日目_c0116915_23454624.jpg


こちらは一輪挿しへ、。
ふたり展4日目_c0116915_23462053.jpg


頂いたお花など。。
ふたり展4日目_c0116915_23484614.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2349374.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23491839.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2349394.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23495837.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23524767.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2353396.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23542932.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23545176.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23552932.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2355457.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23563958.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2357281.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2357357.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23583597.jpg


ふたり展4日目_c0116915_2358553.jpg


ふたり展4日目_c0116915_23591713.jpg


ふたり展4日目_c0116915_00044.jpg


ふたり展4日目_c0116915_001771.jpg


ふたり展4日目_c0116915_003675.jpg


ふたり展4日目_c0116915_012350.jpg


ふたり展4日目_c0116915_014519.jpg


ふたり展4日目_c0116915_02502.jpg

湯来町多田
古民家ギャラリーSATOYAMA
9月23日

今日は晴れて良かった♪
空気は秋の感じだった。
来場者は40人余りだった。
今朝、湯来地区は新聞に「ふたり展」のチラシが入り、それをご覧になって来られた方もあった。

by marouje6475 | 2011-09-24 00:06 | 湯来の古民家SATOYAMA | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 湯来西公民館「湯来ふれあいまつり」      夫の釣果 >>