Gremz:ごみ分別
作品展は10時からだったが、会場に着いたのは、9時25分頃だった。

E-620 ZD14-54mm
玄関のススキと柏葉紫陽花は、かじかそうのおかみさんが、生けてくださった。
玄関入って直ぐの花も。。
床の間の吉兆草と富貴草も、かじかそうのおかみさんが生けてくださった。
うちわ、いろいろ。
韓国語で一緒で、今はコーラスをされてるTさんが来られた。
Mさんが作って来られた、きなことヤマイモと砂糖のお団子。全て、同量で、混ぜるだけで、出来上がるそうだ。
お客さんにお出しした。
お茶を飲みながら、五日市の「すずよし」のママさんやTさんやメンバーなど歓談。
お昼は、「かわせみ」のお弁当を食べた。500円。
しかし、遅れて来た。``r(^^;)
午後からは、農改センターのPC教室の方々が来られた。
PC初心者相談室に来られた事がある、団地の方が来られた。
安佐北区から来られたご夫妻。

8月27日
28日は湯来ロッジ周辺で、大そうめん流しがあるが、こちらには、どれだけこられるだろうか?
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-16779781"
hx-vals='{"url":"https:\/\/marouje.exblog.jp\/16779781\/","__csrf_value":"eeabec041cc682621b5889bb72686e52891e90d1e73ac57f5da99ab0b7a9e4e26ffdcf59031edb07da48c355da1aa8fb11658582dbf449e0a9fa299ed3afb224"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">