ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 07月 30日

ミヤマクワガタ 雌♀

母屋と納屋の間に、30mmくらいのノコギリクワガタの雌♀がいた。

☆Genkaさんが、コメントで、ミヤマクワガタと教えてくださった。ありがとうございます♪助かりました。

ミヤマクワガタ 雌♀_c0116915_003274.jpg
E-620 ZD14-54mm



ミヤマクワガタ 雌♀_c0116915_00549.jpg

7月29日

by marouje6475 | 2011-07-30 00:01 | 甲虫 クワガタムシ | Trackback | Comments(2)
Commented by Genka at 2011-08-01 20:31
こんばんは。
ぱっと見た感じ、ノコギリクワガタというよりもミヤマクワガタに見えましたが・・・。体格が立派ですし、大アゴも太めに見えます。
Commented by marouje6475 at 2011-08-01 22:49
Genkaさん!こんばんは♪
ありがとうございます♪ ( ^.^)( -.-)( _ _)
無意識にノコギリクワガタと書いてしまいました。``r(^^;)
ホント!過去のノコギリクワガタの雌♀のアゴはもっと細いですね!
これはアゴに蜘蛛の巣が付いてるみたいですが、
ガッチリ大きい顎ですね!違いも分かり、勉強になりました。
これで、ミヤマクワガタの♂と♀が揃いました。(^_^)v
今後も、よろしくお願いします!(^_^)/
名前
URL
削除用パスワード


<< 青空に白い雲      夫がスモモを収穫 >>