ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 04月 29日

何蜂?

gremz:地球温暖化
八重桜の若葉の上で、蜂が口の中から、出したり、入れたりしていた。体長は10mm余りあったと思う。
蜂の舌なのだろうか?(・_・")?
何蜂?

何蜂?_c0116915_23561665.jpg
E-620 50mmMacro+EC-14



何蜂?_c0116915_23573020.jpg


何蜂?_c0116915_11192384.jpg

神社近く
4月29日

by marouje6475 | 2011-04-29 23:58 | | Trackback | Comments(2)
Commented by したたか at 2011-04-30 06:55
おはようございます。そういえば、先日。湯来河野図書館に行ったら、どでかい看板が出てましたよ。写真展、今度は図書館でやるんですね。図書館は、ちょくちょく行くんで始まったら会場を覗いてみます。
Commented by marouje6475 at 2011-04-30 11:34
したたかさん!こんにちは♪ (^.^)/
そうなのです!
新聞に出る前だったのですが、頼まれて、砂谷郵便局にも頼まれていて、
どうしようか?と言ってたら、PCボランティアの方が、
南公民館と郵便局は近いので、図書館を先にしたら?と言われたので。。
湯来南公民館の展示は今日までですが、
佐伯区図書館湯来河野閲覧室の展示は、5月3日から、29日までです。
出品の写真も厳選したいのですが、連休中、田植えもあるし、手が回らなくて。。
湯来南公民館の展示の写真を、そのまま使ってくださるみたいです。
展示は全ておまかせです。
先日、「やまゆりのつぶやき」を持って、室長さんが、うちまで来られました。
それにも湯来南公民館の展示の様子が写真で載っていました。
わたしもそのうち、行ってみようと思います。
したたかさん!会場へ行ってくださるとの事、ありがとうございます♪( ^.^)( -.-)( _ _)
名前
URL
削除用パスワード


<< 曇り空      コンボウハバチの一種 >>