ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 12月 15日

フラワーアレンジメント

午後からは友達宅で、フラワーアレンジメントがあり。
ヨガが終わって、ヨガの方2人も、友達宅に行かれるので、わたしの車の後から、ついて来て貰った。

フラワーアレンジメントの先生が、午前中作られた作品♪

フラワーアレンジメント_c0116915_2356517.jpg
E-520 ZD14-54mm



その花の上に友達が、描いたサンタの絵があった。
フラワーアレンジメント_c0116915_23572955.jpg


お昼は友達が作った料理を頂いた♪
フラワーアレンジメント_c0116915_2358038.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_23581427.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_23582943.jpg


先生と午前の部の方々。
フラワーアレンジメント_c0116915_2358565.jpg


作品と。。
フラワーアレンジメント_c0116915_23592736.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_23594110.jpg


午前の部の方々が、帰られる時。。
フラワーアレンジメント_c0116915_009100.jpg


先生の説明を聞きながら。。
フラワーアレンジメント_c0116915_015119.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_023229.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_025922.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_031280.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_04153.jpg


午後の部、みんなの完成品♪
フラワーアレンジメント_c0116915_05176.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_05596.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_061247.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_062788.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_064229.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_065983.jpg


その後、友達が作ったケーキと紅茶を頂いたのだが。。
フラワーアレンジメント_c0116915_074377.jpg


紅茶の準備。
フラワーアレンジメント_c0116915_081670.jpg


ケーキをとりわけ。
フラワーアレンジメント_c0116915_08406.jpg


フラワーアレンジメント_c0116915_09240.jpg


美味しかった♪(^~^)v
フラワーアレンジメント_c0116915_095774.jpg

E-520 ZD14-54mm
廿日市市 友人宅
12月14日

フラワーアレンジメント初体験はとっても楽しかった♪(*^^*)v
今回は白と緑で色が統一してあったが、清楚で、品のある美しさだった♪
先生、みなさま、会場のお友達、ありがとうございました♪( ^.^)( -.-)( _ _)

by marouje6475 | 2010-12-15 00:12 | 行事 | Trackback | Comments(3)
Commented by ジョナサン@^~~~^@ノシ at 2010-12-15 08:45
うを^^おもしろそですな^~~~~^b
演劇してた頃知人の役者が舞台廃業して奥さんの実家の
花屋さんを継いだんだけど、そしたらまったくの素人な
のに、プリザーブドフラワーのアレンジが上手くて、
皆びびったらしいんですな^~~~~^;;;
アレンジはやっぱし感性豊かな人向きなんですな^~~~^b
ジョナサンは、、、、きっとかなり苦手^~~~~^;;
Commented by marouje6475 at 2010-12-15 10:17
そうそ!感性が大事でしょうね?
慣れもありますが、センスがいい人は何もしなくてもいいですよ(^_-)ネッ☆
写真の構図とかもそうですよね?
写真講座へ行き、いろんな構図を習ったけど、
最後はその人の感性だと思いました。``r(^^;)
Commented by marouje6475 at 2010-12-15 10:25
ジョナサン!Twitterで、ジョナサン宛に、ふろしき饅頭の事、返信したりしたけど、読んだ?(・_・")?
昨日はつぶやきが多過ぎて、返信を読んでないでしょ?w
名前
URL
削除用パスワード


<< 雪がチラつき。。      佐伯区民文化センターの最後のもみじ >>