ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 01月 31日

寒餅を搗いた

8時半頃、ドガンドガンと餅を搗く音が納屋から聞こえて来た。
おじいちゃん、おばあちゃんが寒餅を搗き始めたのだった。
あっという間に音が消え、見に行ったら、もう餅を丸める段階になっていて、手伝った。
2臼目は夫が搗いた。

寒餅を搗いた_c0116915_23363768.jpg
E-520 ZD14-54mm





寒餅を搗いた_c0116915_23365962.jpg
E-520 ZD14-54mm

寒餅を搗いた_c0116915_23371495.jpg
E-520 ZD Fisheye8mm(トリミング)

おじいちゃん、おばあちゃんが豆餅を丸めているところ。
黒豆を水に漬けるのが早過ぎたのか?黒豆は形がなくなってしまっていた。(^^;
他には餡餅、みかん入り餅、アラレ用の餅など搗いた。
寒餅を搗いた_c0116915_23385536.jpg
E-520 ZD Fisheye8mm(トリミング)
納屋と母家
1月31日

餅つきはお昼前に終わった。

by marouje6475 | 2010-01-31 23:40 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< ひろしまオペラルネッサンス合唱...      山に霧 >>