ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 11月 24日

ヒメツノカメムシ?クロヒメツノカメムシ?

10月4日に撮ったカメムシ1頭。8mmくらいだったが、初めて見て、名前が分からず、載せていなかった。
昨日、カメムシBBSを覗いたら、同じようなカメムシが載っていて、嬉しかった♪
ヒメツノカメムシか?クロヒメツノカメムシ?らしい。
腹部腹面(黒色の気門の周囲など)に黒色点刻がないのでヒメツノで、あるのが、クロヒメツノとの事で、今度、出会った時にはひっくり返してみなくては。。``r(^^;)

ヒメツノカメムシ?クロヒメツノカメムシ?_c0116915_23164516.jpg




ヒメツノカメムシ?クロヒメツノカメムシ?_c0116915_231721.jpg


ヒメツノカメムシ?クロヒメツノカメムシ?_c0116915_23172074.jpg


ヒメツノカメムシ?クロヒメツノカメムシ?_c0116915_23173743.jpg

E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)
西の林縁
10月4日

by marouje6475 | 2009-11-24 23:19 | 生き物 | Trackback | Comments(2)
Commented by おっさん at 2009-11-25 05:06
おはようございます。
私も始めて見るカメムシです。非常に興味ありですね。
カメムシも種類が沢山あって、ひっくり返さないと違いが解らないとかいろいろありますからね。
また解ったら教えてください。
Commented by marouje6475 at 2009-11-25 21:50
おっさんさん!こんばんは♪
普通種みたいです。あとで、自分が持ってる簡単な図鑑を見たらありました。
しかし、それを見てもこれとは気づかなかったです。(^^;
色彩変異があるみたいです。
4年くらい家の回りの虫を撮っているのに、初めて見たと言う事は個体数が少ないのでしょうか?(・_・")?
遠目ではクサギカメムシを小さくしたような感じです。(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード


<< 霧の朝      今日の夫の釣果 >>