ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 06月 30日

ヤマトシリアゲ 雄♂

タロさんのブログ「風の色、雨の匂い」でヤマトシリアゲ♂ 春型と書いてあって、ヤマトシリアゲには春型と夏型があると知り、ビックリ!(゜゜;)
自分が撮った過去のヤマトシリアゲの画像を見たら、6月までが、春型で、8月以降が夏型だった。
無意識で撮っていたようだ。(^^;

こちらはコアカソの葉っぱに止まった、春型、雄♂のようだ。
ヤマトシリアゲ 雄♂_c0116915_23265154.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14
西の林縁
6月28日

ヤマトシリアゲを初めて見た時は、かなり驚いた。
雄のお尻はサソリみたいに跳ね上がっているから。
その後、割と出くわし、よくいる虫なのだな?と思った。(^^ゞ

by marouje6475 | 2009-06-30 23:29 | 生き物 | Trackback | Comments(2)
Commented by タロ at 2009-07-05 00:10
こちらでもヤマトシリアゲがアップされていたのですね。

やはりお尻の突起は物騒な武器に見えますよねぇ・・・・。
Commented by marouje6475 at 2009-07-05 11:39
タロさん!こんにちは♪
いえいえ、タロさんの記事を見て、あっ!わたしも撮っていた。と、
記事をUPする事にしたのです。
たくさん撮り過ぎるので、今まで載せたのはいいかな?って、思うのですが、
新しい事を知った時は載せて行こうかなと思ったのです。
おかげ様でありがとうございます♪
ホント!初めて、このヤマトシリアゲを見た方は驚くでしょうね?(*^^*)
名前
URL
削除用パスワード


<< 霧の夕暮れ時      何バッタ? >>