ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 06月 13日

ホオジロの雛

ホオジロが2羽くらい、良く鳴いていると思ったら、カラムシにホオジロの雛が止まっていた。
親鳥が近くで見守っていたようだ。

2007年にもホオジロの雛は撮っていた。

ホオジロの雛_c0116915_091736.jpg




ホオジロの雛_c0116915_093584.jpg


ホオジロの雛_c0116915_09478.jpg


ホオジロの雛_c0116915_010129.jpg


ホオジロの雛_c0116915_0101418.jpg


ホオジロの雛_c0116915_0103497.jpg

E-520 50mmMacro+EC-14
西の林縁
6月13日

by marouje6475 | 2009-06-13 23:12 | | Trackback | Comments(4)
Commented by captain_spoc at 2009-06-14 00:15
これは又嘴の黄色い
巣立ったばかりの幼鳥
貴重な写真です
Commented by marouje6475 at 2009-06-14 10:39
スポック艦長さん!こんにちは♪
貴重な写真とは?ありがとうございます♪
ホオジロの雛はなぜか?縁があるようで、
2007年にも撮っていたので、↑リンクしてみました。
その時は離れたところから撮ったのですが、
今回は手に乗せられるほど、近かったのです。
しかし、恐怖を与えても可哀想と思い、撮るだけにしました。(^^ゞ
Commented by macokarei at 2009-06-14 22:06
あ~~~これはすごい
かわいいにょ~~
ほおじろの雛は見たことないにゃ~
口が黄色くて、んでも背中の羽根はほおじろらしい感じに
もうなってるんだにょ~
Commented by marouje6475 at 2009-06-14 23:01
まこさん!こんばんは♪
雛は可愛いですよね?(*^^*)
えっ?まこさんはホオジロの雛はご覧になった事ないのですか?
雛でもホオジロの面影はしっかりあるのですね?
名前
URL
削除用パスワード


<< オオメカメムシ      ヘリグロリンゴカミキリ >>