ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 06月 08日

アカビロウドコガネ

カラムシの葉っぱにビロウドコガネを赤くしたような10mmくらいのコガネムシが1頭いた。初めて見た。
帰って調べたら、その名も、アカビロウドコガネだった。

アカビロウドコガネ_c0116915_021761.jpg




アカビロウドコガネ_c0116915_024383.jpg


アカビロウドコガネ_c0116915_025782.jpg


アカビロウドコガネ_c0116915_031084.jpg


手に取ると死んだふり。
アカビロウドコガネ_c0116915_032452.jpg


アカビロウドコガネ_c0116915_033671.jpg


まだ、触覚は復活せず。
アカビロウドコガネ_c0116915_034730.jpg


葉っぱに戻すと元気に歩いたが、触覚はまだ立てていない。
アカビロウドコガネ_c0116915_035886.jpg

E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)
西の林縁
6月8日

by marouje6475 | 2009-06-08 23:41 | 甲虫 コガネムシ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< キクビアオハムシ      何ハムシ? >>