西の草はらのエビヅルにブドウハマキチョッキリが居るのを昨日確認して、撮ったが、風でブレブレだったので、今日、また撮りに行った。そこまでは家を出て1分とかからない。
草刈がしてあって、冬にはなくなっても、芽が出て来たら、毎年、同じエビヅルに寄生するみたいだ。
2007年7月27日に撮ったのはこちら。
2008年5月16日に撮ったのはこちら。
2008年9月8日に撮ったのはこちら。





E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)
西の草はら
5月21日
こちら、同じ場所にブドウハマキチョッキリが作った揺籃。


E-520 50mmMacro+EC-14
5月20日