ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 02月 22日

RCC文化センター辺りの風景など。。

今朝は外2℃、台所11℃。
朝寝坊した。(^^; 今朝は曇り空だった。

午後からRCC文化センターでパーフェクトハーモニー研鑽会の広島講習会があり、出掛けた。

RCC文化センターの辺り。。
RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_12512100.jpg




今回は行く途中に車を止めて、広島駅までJRで行き。
駅からRCC文化センターまで歩いた。
その時に撮った写真を。。
駅前大橋。

RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_126456.jpg


駅前大橋を渡りながら。。
RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_127793.jpg


RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_1274241.jpg


ちょっと遠くからRCC文化センター。。
RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_1275828.jpg


散歩道。
RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_1283222.jpg


RCC文化センター辺りの風景など。。_c0116915_1285657.jpg

E-520 ZD14-54mm

パーフェクトハーモニー研鑽会の講習会は7階で2時からあった。
参加者は60~70人くらいだった。
年に1度しかなく、わたしは毎年参加して今年で4回目だったが、年々参加者が増えた。
一番前に座った。お隣は愛媛県から来られた女性だった。
勉強会や遊びの会に行き、知りあった方々も来られていた。
少しづつ知り合いが増えて嬉しい気がした♪

一部はまず、M会長の挨拶があり。
調整の話をされ、会場の希望者が出て、会長がまずされ、あっという間に改善され。
次の希望者が出られて、今度は会場のみんなが実習して改善され。
何名かが出られて改善された。
最後にどうしようかと思いながら、一番前に座っていたわたしは。。
一年前に左膝がグキッとなり、その時、調整して貰って普通の生活に支障はなかったが、
卓球する時にどうもきになる、左膝の事が気にかかり。。
左膝が。。と言ってしまい、前に出た。
会長が膝を触られたが、やはり、左膝の痛い部分があった。
会場のみんなが実習され改善!(^_^)v
会長も腰とか調整して下さりスッキリ!
勇気を出して、前に出たのが良かった♪ 

トリートメントの実習。

小周天の回転の方向の調べ方を2人組でした。
わたしは以前、遊びの会でした事があったが、やはり、女性に多いA方向周りだった。

二部は。。
秋田県から来られた佐々木さんのお話。
とっても楽しく、エネルギーの使い方をいろいろ話された。
エネルギーを使う時は一般常識に捕われず、一般常識の概念をはずして使うようにと言われたのが印象に残った。
5時に終わった。

懇親会に行きたかったが行けず、残念!
でもまぁ、とってもいい講習会でした♪(^_^)v参加して良かったです。

by marouje6475 | 2009-02-22 23:53 | 風景 | Trackback | Comments(4)
Commented by haru-155 at 2009-02-23 23:14
今晩は!調整とは、体の関節などを整えることなのかな~なんて思いながら拝見しました(^^)健康について、いろいろ指導を受けられたのですね!有意義な1日だったのではないかと・・

しっとりした町のお写真が素敵ですね♪
1枚目の写りコミと、2枚目の少し孤独そうな後ろ姿のお写真が大好きです(^^)
Commented by イー・イメージ at 2009-02-24 11:27
講習会ご参加ありがとうございました。
お陰様で、非常に盛り上がった講習会になりました。
また、遊びの会にも参加して下さい(^^)
で・・・
佐々木さんは山形ではなく、秋田県です(^^;
Commented by marouje6475 at 2009-02-24 15:36
haruさん!こんにちは♪
この会には2005年に実家の父が大腸癌になった事がきっかけで入会しました。
しかし、健康に関する事だけではないのです。
TDEという未知のエネルギーを使っていろんな研鑽をする会なのです。
例えば会報に載っていたのですが、
会員の方で、日本一売上のあるバイオリンのお店のオーナーは
TDEでバイオリンの調整をされるみたいです。
説明は難しいので、詳しくは「超能力から能力へ」と
「今すぐ幸せになるスピリチャルヒーリング」と言う本をご覧頂くか?
『パーフェクトハーモニー研鑽会』で検索して頂くとHPが出て来ます。

本当にこの日は有意義な1日でした。(^_^)v

広島の中心部は三角州でできているので、いたるところ川のある風景を撮る事ができます。
本当は青空の風景が綺麗ですが、この日は曇りで、帰る時には雨でした。
曇り空の風景に居合わせたと言う事で、そのまま撮りました。
しっとりした町とおっしゃって頂き、ありがとうございます♪
後ろ姿の方はもう少し手前にいらっしゃる時に撮りたかったのですが、
歩いて行かれてしまいました。(^^ゞ
Commented by marouje6475 at 2009-02-24 15:47
イー・イメージさん!こんにちは♪
こちらこそ、ありがとうございました♪<(_ _)>
年々、広島講習会が盛況になるようで、知り合いも増えてきて、とっても楽しみです♪
帰りに、千葉県と実家の下関で調整師をされてる方と一緒になり、
広島駅までお話しして、楽しかったです。

佐々木さんは秋田県の方でしたか?↑修正しました。(^^ゞ
ありがとうございます♪

左膝、この日の会場の方々のおかげと、会長のおかげで、良くなり。
今日、午前中、ヨガがあったのですが、痛くてできなかったポーズが
できるようになり、すごく嬉しかったです♪ 感謝感激です!(^_^)v
名前
URL
削除用パスワード


<< 夕暮れ時。。      コーラスの練習に。。 >>