ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 10月 29日

今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)

今朝は外9℃、台所16℃。
曇り空。。(^^;

7時頃から、夫と山へ行った。
山の入り口はこんな感じで、杉の植林がある。。
夫の後ろを今日もまた、はぁはぁ言いながら、登って行った。(^^;
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_1833870.jpg
μ750



途中、わたしが先に歩いた時、夫が後ろで、クロッコ1つ見つけた。
どうやら、わたしが踏んづけそうになったみたいだ。(^^;
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_187580.jpg
μ750

あらっ?こんな山に蟹の死骸が。。蟹って水がないと生きられないのでは?(・_・")?
山の頂上くらいだったので、意外だった。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_1884167.jpg
μ750

倒木がたくさん。。(^^;
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_189449.jpg
μ750

なかなか見つからないから、今日はなしかと思ったら。。夫が見つけ。
落ち葉がもっこりしたところがあり、落ち葉を除けると。。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18105852.jpg
μ750

掘ると横に這ってたみたい。傘が割れていた。誰かが、踏んづけたみたいだ。
掘ると。。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18123141.jpg
μ750

夫がまた、見つけた!(^_^)v
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18131733.jpg
μ750

掘ると横に小さいのが、もう1本あった。v(=∩_∩=)
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_1814766.jpg
μ750

掘り出した。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_1814407.jpg
μ750

う~ん?見つからない?``r(^^;)
こんなところにあるのよね?と。。シダを除けると。。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18153561.jpg
μ750

あった♪(^_^)v 傘びらきなので、わたしでも見つける事ができた。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18162178.jpg
μ750

今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18172510.jpg
μ750

あと探しても見つからないので、下山。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18185798.jpg
μ750

見上げたら、赤松に白いキノコが。。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18194982.jpg
μ750

根元には違う色のキノコが。。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18353745.jpg
μ750

帰ったら、8時過ぎ。
松茸をザルに入れてみると。。秤で計ってみると、合計210g。わたしが見つけたのが一番大きくて、75gだった。次に夫が見つけたのが63gだった。クロッコは1つだけしかなくて、44g。
今朝も宝探しで山へ(松茸狩りレポートNo3)_c0116915_18231038.jpg
E-500 ZD14-54mm

これで、もう1度松茸ごはんができるかも?(^_^)v

by marouje6475 | 2008-10-29 18:32 | 風景 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 赤とんぼ(ナツアカネ)      錦木(ニシキギ)の紅葉 >>