ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 09月 10日

もち米の稲刈り

今朝は外15℃、台所23℃。
今朝はもやったような晴れだったが、そのうち雲ひとつない秋晴れの青空になった。

9時過ぎからもち米の稲刈りをした。

家の前の田圃はこんな感じだった。
もち米の稲刈り_c0116915_1910724.jpg




刈るのは黄色く色づいたもち米の田圃。
もち米の稲刈り_c0116915_19104370.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_191129.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_19111821.jpg


田んぼの回りの稲を1筋おばあちゃんと手刈りしたが、おばあちゃんはすごい勢いで早い。
束ねるのも、おばあちゃんは、わたしより3~4倍早い。(^^;
もち米の稲刈り_c0116915_19113830.jpg


午後から、夫がバインダーで刈った。機械で刈るのは故障しない限り凄く早い。
しかし午前中調子が悪く、農協の人に来て貰って、修理してもらったのだ。
もち米の稲刈り_c0116915_19144851.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_19151189.jpg


手前は、おじいちゃんが、ハデを組んでいるところ。
もち米の稲刈り_c0116915_19154679.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_19163664.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_19165934.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_1917281.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_1917457.jpg


おじいちゃんがハデを一番最初に組んだところは、わたしが一人でハデ掛けをした!(^_^)v
何と言っても、わたしは何故か?このハデ掛けが一番好きなのである♪
7対3くらいに稲を割って交互に掛けて行くだけなのだが、八手に全部掛けた時は達成感があるというか?汗だくになって、爽やかなのである。
もち米の稲刈り_c0116915_1918227.jpg


東の向こうでは3人がこんな感じで作業。。
もち米の稲刈り_c0116915_19191730.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_1920444.jpg


これはバインダーで束ねた結び目。
もち米の稲刈り_c0116915_19202279.jpg


大きくアップするとこんな感じ。バインダーでこんなに結ぶのを考えたのは凄い人だと思う。
日本人ならではないか?とふと考えた。(^^ゞ
もち米の稲刈り_c0116915_1922730.jpg


対するこちらは、おばあちゃんが、藁で束ねた結び目。これは機械が束ねたのに比べて、抜け難い。v(=∩_∩=)
もち米の稲刈り_c0116915_19234166.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_1924775.jpg


本家の叔父が、半分以上終わった頃、手伝いに来てくれた。
もち米の稲刈り_c0116915_19242479.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_19253027.jpg


終わったところ。
もち米の稲刈り_c0116915_19254922.jpg


もち米の稲刈り_c0116915_19261459.jpg


もち米のハデ掛けをベランダから撮るとこんな感じ。
もち米の稲刈り_c0116915_1926333.jpg


4時過ぎに終わったのだった。
もち米の稲刈り_c0116915_19271779.jpg

うちの田圃
全て、E-500 ZD14-54mmで撮影。

長々とご覧下さって、ありがとうございます♪
いっぱい写真があるからと言って、決してわたしが働かなかった訳ではございません。(^^;
そこのところよろしく!<(_ _)>

by marouje6475 | 2008-09-10 19:29 | 行事 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< アキネジバナ      コチャバネセセリの幼虫 >>