ゆきだより。。日々つれづれ

marouje.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 06月 02日

アオオビハエトリ 雄♂

お昼前に新聞を読んでいたら、4~5mmにハエトリグモがいて、撮った。
良く見ると、スリムな感じで雄♂だった。
腕を振り上げるポーズはアオオビハエトリみたいだ。

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0113729.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14



アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0115537.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14

良く見たら、左後脚が1本なかった。(・・;)
アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0122022.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14

手の甲に乗った。
アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0132787.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0135592.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0142575.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0153154.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0161624.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

指の上に乗った。
アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0163891.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)ここまでが、室内。

室内は暗いので外に持って行った。
アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_017161.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0181141.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_018358.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_019045.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0191796.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0193180.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)
ここまで、庭。

西の林縁にも4mmくらいの、アオオビハエトリ 雄♂がいた。雌♀は動いて、直ぐ居なくなった。
アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0195716.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_022415.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)

アオオビハエトリ 雄♂_c0116915_0225872.jpg
E-520 50mmMacro+EC-14(トリミング)
西の林縁
6月2日

by marouje6475 | 2010-06-02 23:53 | 蜘蛛 | Trackback | Comments(4)
Commented by chaton at 2010-06-03 16:41 x
こんにちは。ブログ内を検索させていただきました。ハエトリグモの写真をたくさん撮ってらっしゃるんですね。数日前、僕もアオオビハエトリを撮りましたが、ちょこまか動き回るのであまりいい写真は撮れませんでした。しかも目の前でササグモに捕まって食べられてしまいました・・・。
長い間、山陽地方で暮らしていたので田園風景の写真を見て強く郷愁を感じました。
Commented by mag at 2010-06-03 19:50 x
はし゜めまして。
「くろせの虫」のmagと申します。おいでいただきましてありがとうございます。
湯来町・・・今年は竹下桜を撮りにいきました。こんにゃくを買って帰りました。
湯来の自然を満喫されているご様子、楽しく拝見させていただきました。身の回りの小さな命を見つめておられる暖かい目を感じ、私も初心に戻らなくちゃと思いました。ついいつ、トンボと蝶だけ追っかけがちです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by marouje6475 at 2010-06-03 22:15
chatonさん!こんばんは♪
ハエトリグモをご覧頂き、ありがとうございます♪
クモの中で一番好きなのが、ハエトリグモです♪
あの動きと、人なつっこさと、あの目が可愛いのです。
家の周りの虫撮りをするようになって、3~4年ですが、
ハエトリグモがこんなに種類があるとは?虫撮りをするまで知りませんでした。
知ってたのは、ネコハエトリくらいだったのかな?って思います。
単にハエトリグモと思ってましたから。``r(^^;)
ハエトリグモは動きが早いので、うまく撮れない事もありますよね?
特にアオオビハエトリは腕をあげたり下げたり、動きも早いですよね?
chatonさんの写真は、作品と言う感じで、1枚1枚が完成されているようで、
素晴らしいです(^_-)ネッ☆
わたしは、とにかく虫がハッキリ写って名前が分かるように撮ってるだけの事もあって、反省したりです。。。(^^ゞ

chatonさんは以前、山陽地方にお住まいでしたか?
この辺は谷間の田んぼの風景ですが。。。広島県でも場所によって風景は違うようです。
Commented by marouje6475 at 2010-06-03 22:35
magさん!こんばんは♪(^o^)/ 
ようこそ!お越し頂き、ありがとうございます♪
竹下桜は綺麗ですよね?
ここ3~4年ほど、毎年見に行き、写真を撮っています。
ここには、湯の山の枝垂れ桜として、載せています!
こんにゃくは、子持ちこんにゃくが、好きです♪
わたしは最初、家の回りの花を撮り始めたのですが、
花あるところに、虫ありで、虫撮りに嵌ってしまいました。
こんなにも知らない虫が身近に居たのか?とビックリでした。(゜゜;)
家を出るだけで、ぞくぞく見た事のない虫が居て、わくわくします。
どこかに出かけて撮る手立てはなくて、もっぱら近所なのですが、
まだまだ、知らない虫に出会えそうです。

magさんはたくさんトンボと蝶を撮られていて、時々拝見しておりました。
トンボは素早く飛ぶのに綺麗に撮られているのに、驚きでした。(;゜゜)
どうやって撮るのか?聞きたいくらいでした。
うちの近くにもオニヤンマが飛ぶ場所があり、毎年見かけるのですが、
素早く飛ぶので、1度も撮れた事がないのです。

黒瀬は実家の安芸津に行く時に通るのですが、自然がまだ残っているので、ホッとします。
今後もよろしくお願いいたします。<(_ _)>
名前
URL
削除用パスワード


<< 公民館で健診      オオキノコムシ科の一種 >>